売れてまっせー


ちどりの「クレープの下ばき」、というか「ステテコ」、
売れてまっせー。
着物の種類によるのですが、夏の間はすそ除けをつけずに、下穿き一丁で済ませていることが多々ございます。だって暑いんですものっ! 
夏はあんまりまじめに着物を着ない癖がありますが、「抜ける手はいくらでも抜くぜ」ということで、裾よけはつけません。だって暑いんですものっ!
着物を着て動いている間はいいんです。歩いたり、走ったり、転げ落ちたり、なじったりしている間はいいんです。ぴたっと止まったあとの暑さときたら、もう。体中から熱い風がわっと生まれてくるような暑さ。そして椅子に腰掛けるときのなんともいえない、腿の裏側の熱気・・・。それをどうにかこうにか解消してくれる素敵アイテムです。
下穿きの上に裾除けをつけても、もちろんいいんですのよ。身長168cmの私は、Lサイズを買いました。Mサイズに比べて裾よけ部分が長いのですよ、ちびっとだけだけど。着物のサイズでM・Lがでてくる場合は、横幅を示していることもありますが、縦幅について言及していることも多いのですよ。
今夜は、浴衣着てビール飲みに行きたいよぅ。
そしてカードのお告げ更新。
うぇーん、それは、つまり、えーと、来週の会議で・・・続く!
冒頭のコメントがすっごく示唆に富んでいて・・いやーん。

5 COMMENTS

Sっちゃん

あら、これいいわ!ステテコリん。
アタクシ本日大汗かいて、浴衣の着付けれんしうちゅうよ。月曜日晴れたら、いいんだけど……。ちょっとぉ、文庫と貝の口どちらがどうするんだかわからなくなってしまいましたわ(泣)

返信する
イタリアの貴公子、その名はムッティー

阪急さんのすっごくわかりやすい!簡潔だわ!Sっちゃん、がんばって覚えてください! 貝の口、私もよくわかんない。そして私が半幅で結んでいる帯の形は、実はインチキ文庫結び・・・。うーん。なぜ文庫結びのようなオーソドックスなものがインチキになるのかはさておきまして・・・

返信する
Sっちゃん@見返し美人

ありがとうございます(深々と礼)
手がね、手がわからなくなっちゃうんですよ。写真と逆でしょ?あうぅ‥とにかく縛ればいいのよね、ん!がんばります!!

返信する
むち

一度逆で覚えてしまうと、なかなか元に戻れないので・・・。そうはいっても、着てみないことにはまた覚えられないものでして。いろいろございますが、練習を重ねてください。あとはお出かけの場を作りますから!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください