「 月別アーカイブ:2010年07月 」 一覧
-
-
自分の視点イコール自分の価値
そのNHKクローズアップ現代ディレクターに思わず「あなたがくだらないブログばかり見てるからブログがくだらないと見えるんですよ。自分の視点イコール自分の価値、になるのがネットの恐ろしいところ』と言ったら ...
-
-
霍乱は夏の季語なりガリガリ君
2010/07/30 -とるにたらない日常
セラミックファウンテンが届いたよ! ウカ様はちぃとも食指を伸ばしゃしませんが、 ちょろちょろ流れる水の音が、この季節にぴったり☆ ・・・ってバカー! ウカ様が飲まなきゃ意味ないでしょー! と、毎 ...
-
-
しつくしたというほどもなく家守鳴く
2010/07/29 -とるにたらない日常
史上最大規模のウカのカーニバル! あとで生活を振り返るための自分メモ。 ・メキシコ原油流出事故、終息か?それとも? ・死刑執行2件 ・知らない間にプロ野球のオールスター戦が終了してた ・大相撲も終わっ ...
-
-
楽天のレビュー読み果て夏の朝/地獄の抑止力袋
2010/07/28 -ノルウェージャンフォレストキャットのウカ
↑森ガール(?)風に変えてみた。 結局、こちらのセラミックファウンテンを買ってみた。楽天のユーザーさんのレビューを信用して! いろいろ読み比べてみましたが、どうやらこれが一番、「静かで、ワンちゃんにゃ ...
-
-
あしひきのウカウカの尾のしだり尾のながながし夜を ひとりかも寝む
2010/07/27 -ノルウェージャンフォレストキャットのウカ
「長くなってきたわよぉ」 「中綿がアクリルの枕はすべっちゃってかなわいねぇ」 わしもそう思う。フェザーの具合のよいふくらみの中芯をしばらく探しているのじゃが、変則サイズ向けのが見つからなくてのぅ。
-
-
特急の切符もとめて夏の駅
2010/07/27 -この本を読め!
黄金を抱いて翔べ (新潮文庫) 高村 薫 高村薫のデビュー作『黄金を抱いて翔べ』を読んでます。 1990年第3回日本推理サスペンス大賞受賞作品です。 様々な過去を持つ六人の男たちが、住田銀行の地下金庫 ...
-
-
夏猫に与えし自動給水器/ペットの夏の水対策/下請けさんいらっしゃーい
2010/07/26 -ノルウェージャンフォレストキャットのウカ
猫用の自動給水器ってどんなもんかなー、と調べたらいろいろすごいものが! 【 セラミックファウンテン / ペット用自動給水器 】自動給水器としては珍しい陶器製!水をキレ... 陶器製・水をフィルターに循 ...
-
-
桃買へと山小屋男子が執拗に/大菩薩峠→石丸峠→小屋平
2010/07/25 -旅ゆけば
今日は大菩薩峠☆ 見知らぬ道に挑戦したら楽しかった。 明け方、目がぱちりと覚めてしまい、ムラムラしたので時刻表をざっと調べて、山梨県の甲斐大和駅を目指す。新宿を6時に出発、各駅停車を乗り継ぎ2時間、大 ...
-
-
当たり鉦音のきらきらと夏祭り
2010/07/25 -キモノミチ
仕事が一段落した夜7時頃、twitter のTLを見ていたら、『今日は神楽坂まつり!』というつぶやきを見つけ、およよと浴衣に着替え、のこのことでかけました。今日は綿絽の浴衣。浴衣って着るのが楽だね☆ ...
-
-
再会の夜は向日葵携えて
2010/07/24 -野球・相撲・サカー・自転車
にゃーん。 この季節の、というか、7月の最後の日曜日までの花といえば、向日葵ですよね。黄色い花、ツール・ド・フランスのお花。 というわけで、昨夜は、渋谷のHUBに。むーむーさん主催(幹事?)のmixi ...