子猫のウーカちゃんがやってきたその翌月に無印良品で買ったソファとお別れした。↑ のお写真では大変にきれいですが、10年使っている間に、人間にとってのソファか、猫にとってのちょっとビッグサイズな爪とぎに変化していき、表面がボロボロになってしまったので。あれが、↓ これですからね!!!!
「次は10年使えるような重厚なソファじゃなく、2~3年で廃棄できるような気軽なものにしましょう」と手頃な家具屋にいって、手頃なものを買った。早速爪とぎ化してますが、ええんやで、ええんやで、この家で元気に暮らしてるというだけでほんとええんやで。
ところで先日のお茶会の後、お友達と話してて「ウカやんって猫は、人間の太ももとかおでことかありえないほど広い面を噛む猫なんですよ」という話題になり、「えー世界中の猫ちゃんも、飼い主を噛んでいると思いますけど?」と反論しました。反論ついでに「ほらほら、#CATBITE というハッシュタグで世界中の人がInstagramに投稿しているに違いありませんわよ!」とするするスマホを動かしてみましたが、なななんとたったの7500件しか投稿がない。cat が 127,347,674件あるというのに!
世界の猫も飼い主を噛んだりしないの? 私のスマホにはウカやんが「べらおrかえpらうぇrk;えあwkふぁぱfら」と私に噛み付いてる写真ばかりが溜まってゆきます。猫も私もこれって幸せなのかしらどうかしら。
こんなのを二ヶ月に一回1ダースずつ買って飲んできました。
家飲みの出費は年間10万弱です。あぁ誰だ? 私に酒を教えたの。
まあでも、噛む猫を飼ってる人は、噛まれる幸せにうっとりしてますよ。
いいじゃん、幸せなんだから!