環境保護運動はどこが間違っているのか?

環境保護運動はどこが間違っているのか?
槌田 敦先生が1990年代に書いた「環境保護運動はどこが間違っているのか?」を読む。
「着なくなった着物を子供に着させ、それでもボロになったら、おしめにし、雑巾にして布としての使命をまっとうさせる、勿論あまったハギレはすべて活用して」という考え方のリサイクルと、「飲み終わった牛乳のパックを町のボランティアのみんなで回収して、膨大な石油エネルギーを使って、紙の分別のために人的コストもたっぷりかけて、再生紙にしましょう!」とか「ペットボトルを回収して、これまた膨大な石油エネルギーを使って、誰も使いもしないものさしや植木鉢を作りましょう!」というリサイクルは全然違うもので、経済的に見ても産業構造としても無理があるんじゃないかなーと常々思っていたのですが、それに対しての回答が書いてありました。作る以上のコストを使ってまでリサイクルしなくていいよー、と私は思うんだけど。
とうもろこしを使ったバイオ燃料も、個人的にはどうかと思う。車を持っている先進国の8億の人間の良心のために、40億人のすきっ腹をこしらえているような気がする。そのとうもろこしは金になるってんで、アマゾンの森林がどんどん焼き払われてるってのもなんのための環境活動なんだかなぁ。とうもろこし燃料は作るのにこれまたすっごいコストがかかる上、たいしたメリットもないので、さとうきび燃料のがものとしてはよいとモノの本に書いてございました。ここらへんはもうちょっと突っ込んで勉強してゆきたい。
エコだなんだといいますが、なんたらというブランドが売り出した2000円のエコバッグを買い求めて女性たちが長蛇の列を作ったと聴きました。それはヤフオクやらなにやらで売り飛ばした人もいれば、本当にほしかった女性もいることでしょう。日本でワールドカップが開催されたとき、深夜の麻布十番を歩いていたら、前を歩く女の子ふたりが「なんかぁ電通の人が、サッカーのチケットくれたの」「えー、もしかしてワールドカップの?」「うん、でも新横浜いくのめんどくさいんだよなー、大してサッカー好きじゃないしさぁ」と話しているのを盗み聴き、日本中のチケット買い損ねた人々が「好きでもないなら俺にいかせてくれ!」と歯噛みするだろうなと思った。それに似てるよね、ヤフオク転売。まぁそれはいいんだけど、あるフランス人が雑誌でこう発言してるのを読んだことがあるよ。「日本人女性はものすごく地球環境に配慮した生活をしているのです。彼女たちは、シャネルやティファニーのショッピングバッグを下げて通勤しているのです。さすがだと思いました」なにがさすがなんだか。それはやんわりとしたイヤミなのか天然なのか。シャネルやティファニーのショッピングバッグはたいそう頑丈なので、私もOL時代は制服のブラウスを入れて運ぶのに活用しておりましたことよ、らららら。
自身の思想を貫き続けることは社会的にははた迷惑であり、さらに狂気と映ることもございますが、まぁ、アレだ、現代の文明社会とそこそこ折り合いつけて、その品物の背景をきちんと考え律して購入し、自分で無駄になると思う行動や買い物は控え、まぁそんなことしてもだ、いろいろな矛盾がセットでやってくるこの平成の時代、妥協点をその都度考え考え見つけていくしかないんだろうね。ゆきゆきて勝てば官軍負ければ敗軍。
追記:ゴア元副大統領のおっしゃることは確かに立派だと思うのですが、アースディ開催にあたってプライベートジェットでやってくる(真に地球環境について考えているのであれば、航空会社が出す普通の人も乗る便のファーストクラスでくればいいじゃん)。実際のところ行動が伴ってないわりに声高に叫ぶのもどうかと思うのよ、これはエコなセレブだけじゃなくて、もちろん私たちも一般人も含むことだけど。「地球に優しい企業です」といいたいなら「中国に進出した工場閉鎖すればー?」とか思っちゃうわけよ。
私の家は、バスタオルを使わない家です。母が洗濯の量が増えるのが面倒でそうしたのか、もともと両親ともそういう好みだったのかわかりませんが、バスタオルを見ずに大きくなりました。今の私の暮らしにもバスタオルは一切ないです。フェースタオルで髪を拭き体を拭いてます。だいたいバスタオル、水を吸ったら重くてかなわん。フェースタオルだけだと洗濯の量もかなり減るし、その分節水もできるし、電気を使う時間だって若干短くなる、なにより乾くのも早い。たとえば水を流しっぱなしにして歯磨きしないとか(端から見るとだらしなく見えるのが不思議)、使わない電気は消しておくとか(ハロゲンランプ使ってて言うのもなんですが)、まぁそこらへんの「節約精神」とか「もったいない」気持ちがスタート地点になればいいんじゃないかと、わしは思うんじゃよ。

2 COMMENTS

むーむー

最近知ったんですが、日本ではほとんどペットボトルとかのリサイクルしかしていないそうです。金属関係とかのリサイクルは無し。
じゃあどこがそれをやっているかというと中国です。日本は中国にゴミを輸出しているのですね。それでもって、中国では出稼ぎの人達が人海戦術でもってゴミを選り分けてリサイクルしているんだそうな。
ここ近年の環境問題のテーマは「持続可能なエネルギー」「持続可能な社会」(sustainableなエネルギー、社会)ですが、これもどうもちょっとよくわからないというか、勉強すればするほどわからなくなってきたりしています。
さらに言うと、温暖化の原因は二酸化炭素じゃないんじゃないかという説も根強く残っています。そんなこんなで、調べれば調べるほど環境問題ってこのトウモロコシとか二酸化炭素排出権とか、利権やらお金が絡んじゃっているように思えるんですよねー。

返信する
スガ

むーむーさん、略してむーさん。二酸化炭素が温暖化の原因かどうかって、自分たちで意識を持って調べていかないとわからないですよね。ここらへんは今後も注意して見守っていきたいと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください