あれば便利はなくても平気

 お金が貯まらない人に共通する【30の消費行動】というのが日刊SPA!に掲載されてました。
http://nikkan-spa.jp/260370
◆貯められない人が持っていがちなアイテム
(あなたの家にこれがあったら要注意)
・クイジナート
・バーミックス
・エスプレッソマシン
・ルクルーゼの鍋
・タジン鍋
・ヘルシアなどの高いオーブンレンジ
・アップルのシリーズをフルラインナップ持っている
・配達されるウォーターサーバー
・マクラーレンのベビーカー
・外国製のかわいくて環境にいい洗剤
・アロマディフューザー
・タブトラッグス
・ランニングシューズ
・オーガニックコットンの肌着やタオル
・エルメス、シャネル、ルイヴィトンなどではないが、ケイトスペード、クロエ、ゴヤール、トリーバーチクラスのブランドもの
◆貯められない人の行動パターン
・タバコを吸い、缶ジュースやペットボトル飲料をよく飲む
・パエリアやアクアパッツァをよく作る
・お刺身を頻繁に購入
・土日のブランチはパンケーキ
・晩酌のおつまみはチーズ レバーペースト 生ハム カルパッチョ バーニャカウダ
・手作りラーメン、こだわりの12時間煮込みカレーなどをときどき作る
・フランフランやIKEAで必要ないものを買ってしまう
・アウトドアグッズなど、年に2~3回くらいしか使わないものでもちょっといいものを買ってしまう(ホームセンターではなくハンズで)
・成城石井や紀ノ国屋などで食材を買うことをためらわない
・DEAN&DELUCAが好き
・物産展に出没
・塩麹と食べるラー油にはまった
・ていねいな生活を送りたい
・男だけどストールを巻く
・フラダンスなど、実生活には役に立たないが、心が豊かになる習い事をしている

ほとんどの男性は「アップル以外なにを言ってるのかわからない」って感じじゃないかちら。
どうかちら!
「男だけどストール巻く」「男だけどストール巻く」「男だけどストール巻く」!! いいじゃん。
「ホームセンターではなくハンズで」「ホームセンターではなくハンズで」!ハンズで!
個人的にはクイジナートとバーミックスの区別がつかない。
バーニャカウダは、オリーブオイルをなめてるようなものだと思うので適量に。
トリーバーチ持ってる人、身につけてる人、ほんとに増えた。
まぁ、まとめておくと
 あれば便利はなくても平気

ですから! ですからー!!!

4 COMMENTS

カヲル

確かにアップルは金がかかると実感しましたね。。
バブル期ならレイバンのサングラスとか
ゴルフの会員権とかそんなのが入ってきそう。

返信する
いち

クイジナート以外、当てはまるものがないのに、
お金は貯まらないねえ、なんでかねえ。
保険と税金で収入がほとんど持ってかれるわ。

返信する

スガ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください