銀座「和のおしゃれ展」

Yさんと松屋銀座の池田重子展とついでに和のおしゃれ展を覗いてくる。松屋銀座1階でMI子さんとばったり会ったのは場所柄での素敵な偶然。
和のおしゃれ展は、ネットや口コミで知っているお店が一堂に会したもので、「あぁ、このお店があの」だの「あら、このお店の店主さんってこんな素敵な方なの」などのいろいろな発見がございました。
もりたもとこさんの木綿の上っ張りを買いました。
着物を着てさてでかけようか、というときに、ちょいと時間があくことってございますでしょ? ございません? ちょっと時間があるからちょちょいと仕事でもしてくかなというとき、こういう木綿の上っ張りがあると大変便利。パソコン机は見た目にはきれいかもしれないけど、たとえば机の縁が帯にあたるとか、肘を天板に乗せて作業するとき着物の袖が汚れるとか、そういう心配があるときに、ちょいと便利ですわ。洗い物やさっとした家事なんかもできるし。これがあると着物を着る時間が長くなりそうで、楽しみです。
昨夜、本屋まで歩いていく途中、身やつ口から入る風が冷たかったので、先人(くにえさん)の教えに従い百円ショップでレッグウォーマーを買いました。レジではさみを借りてタグを切り取り、もぞもぞと腕に通す。おぅ。ちょっとは確かに暖かい。しかしポリだと暖房の効いている部屋では暑くなり、屋外では体温は保温してくれないのですな。まぁ、風の冷たさを一応ブロックしてくれてるので、しばらくこれを使ってみますわ。あとは、ギャルっぽい店の軒先で同様の品物を探すとかですかのぅ。
あぁ、お正月の着物暮らしは楽しいなぁ。

2 COMMENTS

MI子

ええ、びっくりしました!
すごい偶然でしたね。
私は今日、もう一回行って
帯とリサイクルきものを買ってきました。
1尺5寸の袖丈のきものって、
37歳(もうすぐ38歳)にアリでしょうか?

返信する
むち

着たいものを着ていきましょうよ!
私も「そんな地味な着物、いつでも着られるわよ」と先達にそう教わりました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください