うぉー、足袋で足が痛い

雨が降る前に帰ってこれるだろうと踏んで、着物で出た。六本木ヒルズ寄ってから歩いて青山ゑり華さんまで。夏の紫織庵の浴衣や着物を見る。スカルさん大行進着尺がありました。男子に着させたい。雷雨がやってきたので、お店にこもって社長とちどり話や、店員のみなさんとビリー話。
着物と洋服の数を数えたら、着物のほうが多いワタクシですが、着物はいい! 大変いい!! 大げさに構えても、構えなくても、どっちでも、着物はいい。でも今年はラ・ペルラとかのエッチな水着を買ってもいいかも、と思っている3●歳です。
今日の着物。
・藍の綿薩摩。
・白の塩瀬の帯、柄は石楠花。
・白足袋・白衿・白鞄 ウカのおなかもまっしろけ。
単衣を着てもいい陽気でしたが、できるだけ袷の着物に袖を通しておきたいところ。着物屋さんとたくさんおしゃべりできたのんきで楽しい一日でした。
ところで、明日4月29日~5月1日まで、新浦安のすゞしさんが、自由が丘・大塚文庫でプチ展示会をやります。近隣にお住まいの方、お時間あるようでしたら覗いてみてください。大塚文庫の茶室で気軽なお茶をご用意しているそうです。私は30日に伺う予定です。もしお会いできたらそこで是非! ここの夏物、心底大人でかっこいいですよ!
すゞし:夏の着物とお茶の会 4月29日~5月1日
場所:自由が丘 大塚文庫 
自由が丘に行ったら、帰りに布遊感(ふゆうかん)に寄ってください。麻のかわいいエプロンと夏の器がそろってます。ここの陶器は、色使いが豊かでかわいいものが多くて、渋すぎないところがお気に入りです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください