盆見舞い毎日香は偉大なり/墓石映えするお線香の話

今年の新盆は、新盆見舞いとしていろいろなお線香をいただきました。

包装紙に包まれた箱が差し出され、手に取った瞬間は「この重さ・・・お上品な和菓子かしら」などと思うものの、開けてみれば「お線香でした☆」な事案が多発。粗忽な人なら、包装紙を開けて本体を見てもなお「これはなんて細い羊羹・・・」などと勘違いしかねないパッケージ。だってこんなのですもの ↓ 。

松栄堂 京線香 こころみ香 5種 124002

その中のひとつ、京都の松栄堂の京線香がよい香りだったのでひとつ頂戴してきた。若者の仏壇離れが加速している今、都心の狭い家に仏壇はおけないけど、花と線香は欠かさないんどすえ。私鉄系スーパーは花は上品だがボリュームが物足りない、大資本系スーパーはお手頃価格でアレンジもがんばってる、でも一番算数が苦手なのは商店街の老夫婦がやってるお店(でも花の寿命がちょっと短め)で、お値段倍額だけどさすが伊勢丹の第一園芸はモチが違う、とかいろいろな気づきが。

そして実家のお墓。お盆の間、どなたが来てくださってお線香を供えていってくださったあとが。まぁ嬉しい、ありがたい・・しかし、よくみると、紫色の線香が燃え切らないうちに雨に降られたようで、それらは墓石により掛かるようにしてでろでろと溶け、スライム状になり墓石にべったりと。ひぃぃぃぃーやぁぁぁーーーー。あとで聞いたらそれを供えてくださったのは近しい親戚のひとり、「セブンイレ●ンで買っていったの。余ったのはポストに入れてきてから使ってね」とのこと、ありがとうありがとう。そして、●ブンの線香は雨に溶けるとデロデロになる、自然に帰ることはない、さらに紫色だから墓石映えが凄まじい、と後世に伝えたい。

そこへいくと、毎日香の緑色の普及版線香は偉大よね、少なくともこの人生で、雨に降られてデロデロになったところは見たことがない。ロングセラーには理由があるのだと悟った次第。皆様の次のお彼岸のときにはお気をつけあーれー。

毎日香 徳用バラ詰 #107

2 COMMENTS

いち

すごく役に立つ線香情報をありがとう!
うちの実家の墓は線香燃え尽きる前に立ち去り厳禁という
お寺さんからのきついお達しがあるのですが、
実際のところ誰か見回ってるわけではなく、
霊園全体を見るとうちのお寺さんの区画以外では
誰もいないお墓にしょっちゅうお線香の煙が立ちのぼっており、
いつか山火事になるんじゃないかと恐ろしいです。

それにしても立派な線香、お菓子と見分けつかないですな。
私は絶対に羊羹と思い込みぬか喜びですわ。

返信する
ukasuga

動物が食べてしまうのでお供えが禁止になっており、ちょっとさみしい墓参です。

コンビニ取扱の線香は地域でいろいろ違うと思いますが、奇抜な色のものはなかなかな結果になる、ということだけでもお伝えできれば! 山火事も心配ですね。そして我が家は「これは・・きっとすごく細いくずきりに違いない」と最後の最後まで疑っておりませんでした。ばかっ、ほんとうにバカッ!

返信する

いち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください