マザーボードか電源が壊れたお話

東芝 dynabook KIRA VB73/RS 東芝Webオリジナルモデル (Windows 8.1/Officeなし/13.3型/4K出力/Adobe Photoshop Elements12/core i7/プレミアムシルバー) PVB73RS-KUA

うぉぉぉー。わたしのーdynabookがぁぁぁーーー!

外出先でPCを起動しようとしたら電源ボタンの手ごたえなく、電源が入らず、あわわ。そのまま秋葉原の東芝パソコン修理センターに行けばよかったのだけど、まずは充電してからと判断しようと自宅に戻ったのが失敗だったのかも。ちょっと反省。おそらく電源ボタンの不具合です。

それでいま、代替機を出して作業しているのですが、「Photoshopがないと生きていけない!」と思っていましたが、どうもそうでもないこともわかる。こういうときに技術や情報の進化に驚かされる。あとChromeが持っている情報が膨大すぎて怖いということも、その反面助かっておりますがそれにしても情報抜きすぎ。えぇ助かってはいるのですが。

Photoshop の代替品

ウェブ上で動くほぼほぼPhotoshopなツール「pixlr.com」。既存の簡単な画像を直すくらいならこれで。

Microsoft Officeの代替品

こっちもオンラインでなんとかなる。時間はかかるけど、既存の書類を開いてどうこう・・・レベルだったら全然問題ない。持っててよかった、Microsoft アカウント!!!

代替として使っているノートパソコンがどうも初期不良のオンパレードだったらしい

充電しない、USBのポートがひとつ死んでるという致命的な初期不良をもっているのにも関わらず、「あれーこういう仕様のパソコンなのかな?」などとのんきに構えていた私があほでした。ノートパソコンで充電しないって、そんなのノートって呼ばないじゃないですか! でもこれ電池の問題みたいだから、一万円程度の修理でなんとかなりそう。どうもおかしいと思ったのよねー、全然充電しないんだもの。

つっても問題のdynabook、買ったのは2015年7月ですからね、3年に一回は東芝の修理センターになんらかの問題で足を運んでいるわよね、東芝にもがんばってほしいよねぇ。さて、秋葉原へ行ってきます!

 

いってきました。昔は1日で直してくれたのに、いまは一週間お預かりなんですって!!!技術者が枯渇してるのですね!嘆かわしいっ!

 

7日に東芝PC工房に持ち込んで、9日朝にお見積りが帰ってきました。

A マザーボードの交換かも-最悪バージョン14万
B マザーボードの交換かも-標準バージョン 4万
C 電源ユニットの交換かも-1.5万

このうちのCだったようです。よかった。よかった。まぁマザーボードってことはないよねぇー電源の話よねぇーと薄々感づいてはいたのですけどね。

この数日間地味に困ったことをメモしておく。

・仕掛中のデータを作業しやすいようにすべてパソコン本体に入れていた。バカ!

・作業効率化をはかるために成長させ続けてきた秘伝のタレとしかいいようのない日本語IMEの自分辞書がパソコン本体に入っていた。バカ!

・愛用のアプリの代替品で見つからないものがあり、将来的にそれをどうするか真剣に考えなくてはならない。

・プリンタドライバをつなぐのが面倒くさくてセブン-イレブンのネットプリンタを使ってみた。A4・1枚50円、素晴らしい! 

・新しいパソコンだからと使い慣れていない4GBメモリのパソコンを使おうとしたのは本当に時間の無駄だった。前使ってるパソコンを素直に使えばよかったんや!

・4GBメモリの代用ノートパソコンよりも、8年前に買った8GBメモリのDynabookのほうが生産性高くて素お晴らしい。素晴らしい。東芝素晴らしい。びくともしてませんよ、素晴らしい! あと、この古いノートパソコン、キーピッチがしっかりしてるのがいい。復活してくれないかしら、このシリーズ。

・代替機を購入しようかどうか悩み、いろいろ調べてみましたが、なるほど、ふむ・・・いまのパソコン、たっかーい!!! あとメモリ16GBが標準になっていくのね、メモメモ。CPUはもはやなにがなんだかさっぱりわからないので、私より詳しくなった甥っ子に尋ねてみようと思う。ここで私が要求する回答の3倍の返事が届くようだったら、いい道歩いているなーってニヤニヤしてあげるつもりです。うふふふ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください