決算報告を受けに横浜まで。
快速特急三崎口行き、青いボックスシートで。
税理士さんとは年に一回しか顔合わせないんですが、今日も人生の先輩としていろいろとメッセージを頂戴しました。
『消費税ぐぬぬぬぬ』とかいってるけどね、
消費税払えるくらい、まわりの人に支えてもらってるんだから、
もっと感謝しないと。本当に感謝しないと。
今、こうやってにこにこしながら決算書類見てられるのも、
この凄まじい逆境の中で、
お客さんたちみなさんの商売がうまくいってるからですよ。
お客さんがいなけりゃ食べられないのは(税理士業)の僕も一緒です。
自分ひとりの力だなんて思いあがっちゃぁいけません
感謝の心を忘れてはいけません
そして、最後にぴしゃりと。
仕事は、最後は人です、人柄です
淘汰はまだまだ続くよー、踏ん張れー!
そんなこんなで背筋伸ばして帰ってまいりました。
ぴしり! 今日の言葉は忘れません!
横浜に京急を使っていくときは、時間がないと近くからタクシー拾って泉岳寺まで行くんだけど、今日の運転手さんは見事じゃった。信号の運がよかったのもあるけど、ワンメーターでピシャリと泉岳寺駅前まで。素晴らしい! たかたかホームまで降りていったら、やってきたのは目当ての赤い電車! ラブ! 今日の運転手さん! ありがとう!
東京戻ってくるとき、京急のホームで「ゆず」の音楽のチャイムを聴いたよー。京急は茶目っ気があっていいですなぁ。京急の快速特急、都内の私鉄電車で一番好きな電車かも☆