山中湖メイプルカーリングクラブでカーリングしてきたよ 


ヨーララのお友達T田さんに声かけてもらって、ヨーララらと総勢7名でカーリングをしに山中湖まで行ってきた。大井松田を過ぎたあたりから雪が激しくなり、車内では交通情報の確保に忙しくなる。御殿場を降りたら夏タイヤでそろそろ走ればなんとかなるけれど、えらい雪。街の風景が、御殿場というよりも雪の福島とかそんな感じ。御殿場駅に車を止めて、山中湖までは路線バスで移動することに。カーリング施設に着くまでが結構な道中になってしまったけど、しかし着いたら着いで山中湖界隈はすべて真っ白で美しい樹氷の森になっており、目を奪われる。枝の先まで厚めの氷で覆われ、そこに白い雪が薄く降り積もり、真っ白いシャンデリアのようで。午後からは晴れ、その枝の先に太陽の光が降り注ぎ、森全体がきらきらときらめいて、ほんっとにキレイじゃった。あんなに美しい冬の森は初めて見たかもしれません。
さて、カーリングのお話。
バンクーバーオリンピックも昨日から始まったが、カーリングというスポーツがなぜ五輪の競技になっているのか昔っから理解できなかった。誰にもできそうじゃん? なにが面白いの? 体力必要ないんじゃない? しかし、昨日体験してみて、いろいろと発見があり、しかも体力も結構使い、このゲームの真髄にも、ちょっとだけ触れられて、楽しい一日に。
ゲームについてはWikippe に簡潔な説明がありましたのでそちらを引用。
4人ずつ2チームで行われ、目標とする円をめがけて各チームが交互に8回ずつ石を氷上に滑らせる。石を円の中心により近づけたチームが得点を得る。これを10回繰り返し、総得点で勝敗を競う。高度な戦略が必要とされ、その理詰めの試合展開から「氷上のチェス」とも呼ばれる。
このストーンが1個10万円、1ゲームに必要なのは16個なので合計160万もするのよね。だからマイストーンを持つ必要なんてなくて、施設さえあれば、カーリングシューズとブラシだけ持っていけばすぐプレーできます。都内だと神宮のアイスリンクで簡易的にできるそうです。
ストーンはスコットランドで採れる花崗岩で、それにハンドルがつけられ、トゥルーっとすべり投げます。上の写真で女性がとぅるーっとさせておりますが、この姿勢が結構キツイです。一緒にいった男性のひとりが、前回、この動作で、ジャージの股を裂いちゃったといってました。体やわらかいんだねぇ。
カーリングシューズは利き足じゃないほうの底がトゥルットゥルッに滑るようになっており、ブラシでシャカシャカと氷を掃くような動作(スウィーピング)するときは、その底にカバーをつけて歩きやすくしているのですが、とはいえ氷の上のこと、すぐに太股の内側と後ろ側ががっちがちに。うぉぉぉー。動けば動くほど、自分の体のどこが鈍っているのか気づかされ、ちょっとしょんぼり。
一通りの動作を覚えてからミニゲーム開始。最終的には30m以上向こう側の赤い輪の近くに自分のチームのストーンが位置できれば勝ちとなりますので、相手チームのストーンを、ぶつけたりおどしたりなだめすかしたりして、輪(ハウス)から追い出します。そこはちょっとビリヤード的楽しさもあります。カーリングの試合は2時間30分の長丁場で、昨日はちょこっとだけその片鱗に触れたくらい。私はチームに全然お役に立てなかったけれど、てきぱきと戦略を立てるヨヨの姿がまぶしかったですぞよ。
3時間近く氷の上で慣れない姿勢を続けたものだから、終わったら体ががっちがち。その後紅富士という温泉施設に1時間ほどつかり、体をほぐす。富士山が見られるそうなんですが、雪でそれはかなわず。かわりに、白い樹氷の森に囲まれた露天風呂でココロの底からくつろぐ。入浴料は大人700円、ドライブの途中立ち寄ると吉。
山中湖のカーリング施設はこちら。
山中湖メイプルカーリングクラブ、長野冬季五輪のカーリングの解説を行った方がオーナーだそうで、体験コースも用意されています。体験コースにはジーンズできてる人も多かったけど、動きにくいし汗をかいたら重くなるのでやめておいたほうが良さそうです。動いてない間は人並みに寒いので(室内は摂氏3度にセットされているようです)、準備できる人は暖かい格好で。ニットキャップと手袋も転倒時のケガ防止に有効です。通年営業しているそうなので、ご興味ある方はぜひー。
やってみるとやってみないとではえらい違いのスポーツでした。もうカーリングのことをバカにしたりしません。今までちょっとナメていてごめんなさい。

ちなみにこのカーリング場、NHKのカーリング解説でおなじみの小林宏さんがオーナーです。小林さんは日本カーリングの振興に大変な努力をされてきた方で、長野五輪ではカーリング競技委員長を務められました。日本のスポーツ振興についてもちょっと考えさせられる場所です。

2 COMMENTS

るり

カーリングのどこが面白いの?と検索に入れたら、こちらのブログがでてきました^^。
読んで「なるほど~」と自分がカーリングをやったような気分になりました。
なんでも、そうなんでしょうね。
やってみたら面白いし、難しい。
多分私なんてカーリングの靴を履いた時点で転んじゃうのかも^^;
楽しい内容でした。

返信する
スガ

そうなんですよ、はじめまして。
やってみるとやってみないとではえらい違いでした。ルールを知ればゲームに勝てる、という言葉を身をもって体感した一日でもありました。女子カーリングの皆様には頑張ってもらいたいですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください