ホームこの本を読め! ただただ楽しい「プリンセス・トヨトミ」 2011年6月7日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket プリンセス・トヨトミ (文春文庫) プリンセス・トヨトミ (文春…の他のレビューをみる» 万城目 学 文藝春秋 ¥ 750 (2011-04-08) 旭役はやっぱり栗山千明でやってほしかったかも・・・・。 7 COMMENTS Sっちゃん 2011年6月7日 栗山ゲインズブールも良いね!一票。映画は明日見に行く予定。 返信する スガ 2011年6月7日 原作はおもちろかったので、映画がさほどでもなくても、あたいは構わないよ! ゲロンチョリー! 返信する スガ 2011年6月7日 と思って、映画評をちらりとみたら・・・ http://eiga.com/movie/55456/review/ うーんー・・・・ 返信する Sっちゃん 2011年6月7日 ええ~~っ!!?映画みるの怖いなー……。 返信する スガ 2011年6月7日 ま、原作も盛り込み盛り込みでしたものねぇ。 Sっちゃん行ってきてー。 私、ブラックスワンにします、ごめん! (あ、でも無理しないで!) 返信する Sっちゃん 2011年6月8日 あたい的には、 肉食景の女子がたくさん出てきそうな(あくまで私見偏見)映画の方が怖くて二の足ふみふみなので、ブラックスワンは任せた! んじゃ、ちょっくら大阪城へいってくるぜ! 返信する スガ 2011年6月8日 ブラックスワン、バレエの代役ダンサーともめているのがおもちろいですね。あれはどう決着したのかしら。 ブラックスワンを見たあとに、「山岸涼子って本当にすごい・・・」と唸りたいです。多分そうなります。山岸先生はハリウッドの30年先いってるにちがいない 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
Sっちゃん 2011年6月8日 あたい的には、 肉食景の女子がたくさん出てきそうな(あくまで私見偏見)映画の方が怖くて二の足ふみふみなので、ブラックスワンは任せた! んじゃ、ちょっくら大阪城へいってくるぜ! 返信する
スガ 2011年6月8日 ブラックスワン、バレエの代役ダンサーともめているのがおもちろいですね。あれはどう決着したのかしら。 ブラックスワンを見たあとに、「山岸涼子って本当にすごい・・・」と唸りたいです。多分そうなります。山岸先生はハリウッドの30年先いってるにちがいない 返信する
栗山ゲインズブールも良いね!一票。映画は明日見に行く予定。
原作はおもちろかったので、映画がさほどでもなくても、あたいは構わないよ! ゲロンチョリー!
と思って、映画評をちらりとみたら・・・
http://eiga.com/movie/55456/review/
うーんー・・・・
ええ~~っ!!?映画みるの怖いなー……。
ま、原作も盛り込み盛り込みでしたものねぇ。
Sっちゃん行ってきてー。
私、ブラックスワンにします、ごめん!
(あ、でも無理しないで!)
あたい的には、
肉食景の女子がたくさん出てきそうな(あくまで私見偏見)映画の方が怖くて二の足ふみふみなので、ブラックスワンは任せた!
んじゃ、ちょっくら大阪城へいってくるぜ!
ブラックスワン、バレエの代役ダンサーともめているのがおもちろいですね。あれはどう決着したのかしら。
ブラックスワンを見たあとに、「山岸涼子って本当にすごい・・・」と唸りたいです。多分そうなります。山岸先生はハリウッドの30年先いってるにちがいない