8泊9日手術入院 その4 / 木村大作監督がゴールデンカムイの実写化をやるといいんじゃないかな?

入院中に見たものとゴールデンカムイ実写化について。

『AND JUST LIKE THAT』

4月に入院することをナガ姉さんに話したら、「U-NEXTでSATC最新シーズンを独占配信しているからこの機会に見るがいい!」とおすすめいただいたので、全話ダウンロードしてから入院に臨んだ。そしたらさーU-NEXTって、ネットワークに繋がってないとダウンロードしたものも再生されないのよね、アマプラと違って。なので再生開始のタイミングだけ、スマホとテザリングして見るようにしました。

And Just Like That...2022 Calendar: 12 Month Calendar Planner, 8.5” × 11”, Premium Paper, Blank Block with Dates.

SATCのリブート版。しかたないです、私にとってはエヴァンゲリオンみたいなものなのですから最後まで見届けるのが務めかな、と。SATCがあれだけ長く愛されたドラマになったのは、サマンサ役のキム・キャトラルの活躍にあったと思うのですが、そのサマンサのいないSATC。寂しい。収録の最中に、スタンフォード役のウィリー・ガーソンが亡くなったことも切ない、辛い。そしてそのサマンサのいなくなった穴を埋めるために、彼女が担っていた立ち回りを残った三人でシェアするわけですが、まぁうんそうよね、ほんとうにみなさん大変がんばった。

・業者からしてみたら不可抗力のできごとでオーダーと違ってしまったことにキレちらかすキャリー、業者が起こした修復可能なミスにキレちらかすキャリーを見て、ああはなっちゃいけねぇと肝に銘じました。成長しないね、君!
・ニューヨークの不動産事情はまったくわからないのですが、あれだけ暮らしを維持する場合、稼ぎはいかほど必要なのでしょうか。恐ろしい! ノマドランドなひとたちとの対比たるや。
・コロナ後のニューヨークを描いているはずなのですが、マスクしている人がいなくて、あれ、アメリカのドラマはそういう描写をすることを拒否してるってことなのかな?

ノマドランド

ノマドランド (字幕版)

あらすじはeiga.comから。
「スリー・ビルボード」のオスカー女優フランシス・マクドーマンドが主演を務め、アメリカ西部の路上に暮らす車上生活者たちの生き様を、大自然の映像美とともに描いたロードムービー。
ネバダ州の企業城下町で暮らす60代の女性ファーンは、リーマンショックによる企業倒産の影響で、長年住み慣れた家を失ってしまう。キャンピングカーに全てを詰め込んだ彼女は、“現代のノマド(遊牧民)”として、過酷な季節労働の現場を渡り歩きながら車上生活を送ることに。

アメリカ・・・広い・・・・。Amazonの倉庫で働き、夜はキャンピングカーに戻り体を横たえる。ブラックフライデーが終わったらAmazonから放り出され、国立公園で働く。過酷なり、過酷なりアメリカン老後! 

しかしこういったワーキャンパー(働きながらキャンピングカーで暮らすひと)はアメリカには多く、伝統的な『中流』の老後を迎えられないひとたちは一定数いると聞く。そのような生活の厳しさを描いた映画として捉えるか、あるいは移動しながら自分の居場所を探し求める人たちの、まさに新大陸アメリカにやってきた人々の子孫の物語として見るか。

ミナリ

ミナリ(字幕版)
あらすじはeiga.com から。
1980年代のアメリカ南部を舞台に、韓国出身の移民一家が理不尽な運命に翻弄されながらもたくましく生きる姿を描いた家族映画。
農業での成功を目指し、家族を連れてアーカンソー州の高原に移住して来た韓国系移民ジェイコブ。荒れた土地とボロボロのトレーラーハウスを目にした妻モニカは不安を抱くが、しっかり者の長女アンと心臓を患う好奇心旺盛な弟デビッドは、新天地に希望を見いだす。やがて毒舌で破天荒な祖母スンジャも加わり、デビッドと奇妙な絆で結ばれていく。しかし・・・

韓国人が演じる韓国語のドラマだけど、アメリカの映画でした。ノマドランドと同じ種類のアメリカで生きていこうとするひとの物語。

劔岳 点の記

劔岳 点の記
木村大作監督、浅野忠信・香川照之・松田龍平・仲村トオル・蒼井優主演。立山信仰の本などは読んでいたし、新田次郎の原作もはるか昔に読んだことがあるので、オチは知っていただけれども!

いやー立山すごいー剱岳登りたいー死なない程度に登りたいーーー!!! 鑑賞後、立山のガイドブックをダウンロードして、google Map でルート作ったりしてニヤニヤしました。いまは乗り物でかなり近くまで行けるようですしね、いくぜ立山剱岳!

復活の日

復活の日
壮大なスケールで繰り広げられた若き角川春樹の大博打。監督深作欣二、撮影木村大作。草刈正雄がかわいい・・・・若いというよりもかわいい・・・ひぃぃ。草刈正雄が東京に残してきた恋人が多岐川裕美、ひぃぃ美人、まぶしい! 

子供の頃、土曜の午後?に放送していた復活の日を見て、アメリカのワシントンに残された骸骨のシーンでこわぁぁいと怯えこたつのなかに潜った記憶がありますが、ちびっこのわたしに言いたい、生きてるともっと怖いことがたくさんある。あと死にそうな人の顔のメイクが「八甲田山」や「聖職の碑」の時代から1mmも進化してなくて潔い。

聖職の碑 SVBP-45 [DVD]

ロケ地がすごい。南極で本気でロケをやっちゃった。マジか。世界各国から派遣されている南極基地で働く人達を集める会議を見るに、雇った外国人俳優も大量。マジか。1ドル230円の時代に。マジか。

いろいろあったワシントンから失意を抱えたまま南米チリの南端まで人類を探し求めて歩く草刈正雄が、なぜかはるか北西のアラスカの山の中を歩いたり(木村大作さんが撮りたかっただけでは・・・?)、無人のマチュピチュをうろうろするシーンがありました。
マチュピチュ、マチュピチュ!? マチュピチュが保全されていてすごくきれいなのよ、ほらーいま観光地化しちゃって人の往来が増えてしまってますでしょー? 階段とか歩道が崩れかけている姿をみたりしますでしょ? 復活の日のなかの「マチュピチュ」はまだ観光客に荒らされていない観光地化前夜といった完璧な状態で、ほんとうに美しいのですよ。うっかり貴重な映像記録になっちゃった! 失われた過去の姿を見るためだけにでもぜひ。

春を背負って

春を背負って
「剣岳で監督業はおしまいだ」といってたけど、剣岳の興行収入が良かったのでやっぱりもう一本撮ろうかなと木村大作が撮影監督をした作品。松山ケンイチ・蒼井優・仲村トオル・豊川悦司主演。剣岳で男たちの友情と信念を描ききったので、今回はちょっとふわっと優しい感じで。ふわっと・・・優しい感じで・・・・。。。

投資会社で働く松山ケンイチは9億の損失を出していてちょっとソワソワしちゃってる★ 上司の仲村トオルからは「数字を出せよ」といわれ、部長の嶋田久作からも「数字を出せよ」といわれる。えっ、外資系の投資会社ってそんなふわふわした文言で仕事してるの? もっとギャン詰めしててもええんやで、プレッシャーで擦り切れる様が見たかったぜ!

それでまぁなんやかんや棒読みというか自然体の演技というかあのそのな感じで物語が進み(木村大作さんはあまり演技に興味はない?)、父の仕事を継いだ主人公が山の暮らしで徐々に人間性を取り戻し(外資系投資会社時代も十分人間味あふるる優しいキャラクターに見えましたけれども・・・あのその・・・)、最後に松山ケンイチが蒼井優に愛を告白し、雪原の上で向かい合って手をつなぎ、くるくるまわりキャッキャッと笑いながら終幕。

ふわふわしてる・・・どうした!? なんでこんなにふわふわしちゃったの!? リコッタチーズのパンケーキかなってくらいふわふわしてた。ロケ地は立山。原作は奥秩父だったんだけど、「絵になるから」立山になったそう(木村大作さんが単に立山で撮りたかっただけでは?)。

この3作で、主人公が雪庇を転げ落ちるシーンが必ず一回ずつ挟まれていました。ふふふ。ほっこり★

そんなこんなで木村大作祭りを執り行っていたわたくしですが、ゴールデンカムイは木村大作がまじめにがっつり八甲田山のノリで撮影するといいんじゃないかしら。俳優を使わず、アスリートを使うとよりいいね! 吹き替えは全部アニメの声優さんたちにやってほしい。小林さんの杉元の声はもうそのものでしかないから。あるいは邦キチさんが「楽しそうでありまするね~」と扱ってくれればそれでいいかなって気も(諦めムード)。

邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん (マーガレットコミックスDIGITAL)

ゴールデンカムイ 29 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください